−ホーン編(2006-11月)−
![]() |
フロントをグリルをつけてみると、薄汚れたホーンが気になったのでふと、化粧直しをしてみることに。 グリルの間から見える側は黒なので、普通に黒く塗装。 裏側はクロメートなのですが、表側とリベット止めなので、はずすと後が大変なので見えないと言うこともあり放置。。。 |
![]() |
ホーンのステーは薄い板が2枚を重ねになっている構造でした。 合わせ面側はきれいでしたが、外側は走行中のエロージョンも加わって錆だらけ。 今回もクロメートの再メッキは三和メッキ工業さんにお願いしました。 |
![]() |
再メッキしたステーをつけたところ。 |
![]() |
表側から見るときれいになりました。 前からそうでしたが、振動板の調整が出来ていないので、左右で別々の音階の音が出ます。いずれ山の中にでも行って調整しなければなりません。 |